グルメ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【大阪】ご飯の上にペペロンチーノ 谷町周辺では「ペペ飯」が独自メニューとして人気に

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476120732


    visual

    1:シャチ ★:2016/10/11(火) 02:32:12.70 ID:CAP_USER9.net
    ご飯の上にペペロンチーノ――!?。

     ダイエットでは何かと敵視されがちな炭水化物だが、そんな世評もどこふく風で、大阪市中央区谷町周辺では、炭水化物に炭水化物を重ねた独自メニューが人気を呼んでいる。その名も「谷町ペペ飯めし」。新名物で谷町の夜ににぎわいをと、3年ほど前から毎月11日を「ペペ飯の日」として、周辺の複数の飲食店がそれぞれの品を提供しており、現在、参加店は10以上にまで広がっている。

     ペペロンチーノは唐辛子、ニンニク、オリーブ油のスパイシーなソースに絡めたパスタ。ぺぺ飯は、丼に盛ったご飯の上に豪快にパスタを載せる。カツ丼のように具と白米を一緒に口に運ぶのでなく、まずパスタを味わい、その後、お茶漬けのようになったご飯を食するという趣向だ

     考案したのは、居酒屋「和魂ほむら」を経営する黒田洋一郎さん(45)。府庁や府警を始めオフィスビルが立ち並ぶ谷町周辺は昼間は多くの人でにぎわうが、夜間人口は少ない。福島や裏なんば、天満などが新たな人気スポットとして注目される中、夜の谷町にも人を呼び込む方法はないかと知恵を絞った。

     きっかけは、黒田さんが以前、別の飲食店で働いていた時に作ったまかない飯だった。若い頃、日本料理店で修業した黒田さんはだし汁に強いこだわりがあり、通常よりソースの多いペペロンチーノを作ったところ、若い従業員が残った汁にご飯を交ぜ、おいしそうに食べた光景が脳裏に残っていた。

     15年ほど前に独立して自分の店を構えたが、このソースの多いペペロンチーノは人気メニューに。
    しかも残ったソースに追加注文したご飯を交ぜる人が多かったため、10年ほど前からぺぺ飯を正式にメニュー化した。

     口コミでぺぺ飯の評判が広がり、黒田さんが周囲の飲食店に「ぺぺ飯」での共同キャンペーンを呼びかけると、レストランや中華料理店でも協力してくれる店が出てきた。

     現在は共通メニュー化に向け、ルールを設定している。
    〈1〉多めにだしを加える
    〈2〉パスタは二つ折りにする
    〈3〉梅干しを載せる
    〈4〉白ご飯を必ず下に敷く
    の四つでこのルールさえ守れば、アレンジは自由だ。
    (以下ソースで)

    読売新聞
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20161007-OYT1T50059.html
     
    画像 黒田さんが作るペペ飯。梅干しや大葉が載ってパスタはさっぱり味だが、だしの利いたスープにご飯もすすむ

    newsplus_1476120732_101


    「ぺぺ飯で谷町の夜を盛り上げたい」と語る黒田さん(大阪市中央区谷町で)
    newsplus_1476120732_102

    【【大阪】ご飯の上にペペロンチーノ 谷町周辺では「ペペ飯」が独自メニューとして人気に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【企業】ケンタのチキン食べ放題、食べてみたらグロッキーな惨状に…客全体にゲンナリ感

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470284902


    1432088478318

    1:砂漠のマスカレード ★:2016/08/04(木) 13:28:22.25 ID:CAP_USER9.net
    昨年に引き続き、今年も実施されることになったケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)の食べ放題。
    今回は「お客様のご愛顧への感謝を込めて」のキャンペーンとのことだが、1,380円という価格で、普段なかなか手が出しにくい価格帯のKFCの商品を食べ放題できるとなれば、興味を持つ人も多いのではないか。

    昨年の飲食業界の売上高ランキングで、KFCは15位で約834億円。同じファーストフード業界のマクドナルドが2位で2,604億円であるのに対して、3倍以上の差をつけられてしまっている。
    また、近年ではセブン-イレブンやファミリーマートなどのコンビニエンスストアがホットスナックとしてフライドチキンの類似商品を販売しているせいか、2015年の3月期連結決算では赤字となってしまっている。

    そんな苦境に立たされているKFCが食べ放題を行うことの狙いとしては、「話題づくり」と同時に「クリスマス以外に足を運ばない顧客に店舗に足を運んでもらう」
    「KFCの商品を食べてもらい、その品質を実感してもらう」といった理由もあるのではないか。

    今回の食べ放題は、料金が1,380円で「オリジナルチキン」「ビスケット」「フライドポテト」「ソフトドリンク」の4種類が45分間好きなだけ食べられるようになっているのだが、現在、KFCのオリジナルチキンは1ピース250円で4ピースが980円。少なくともオリジナルチキンを6つ以上食べれば、元は取れる計算となっている。

    そこで、実際に筆者がKFCの食べ放題に挑戦してみて、本当に元が取れるのかということを確かめてみた。

    ●釈然としないシステム

    今年の食べ放題は昨年のように1日限りの開催ではなく、7月中旬から8月末にかけて毎週水曜日に全国の207店舗で開催されるということなので、非常に参加しやすくなっている。

    だが、KFCのHPによると要予約。店舗に赴くか電話での予約が必要とのことなので、最寄りの店舗に電話で予約をしてみると、「料金は前払いなので前日までに一度、支払いにきてほしい」と言われて、少し不便さを感じた。

    結局、前日に急用が入り支払いに行けない旨を予約キャンセルを承知で連絡したところ、「当日、早めに来て支払っていただければ大丈夫です」と言われて、釈然としない思いを抱いた。
    【ケンタのチキン食べ放題、食べてみたらグロッキーな惨状に…客全体にゲンナリ感】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    おまえらの知ってる激ウマな組合わせ、食い合わせ教えろ

    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469273681


    news_1469273681_19801

    1: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/07/23(土) 20:34:41.52 ID:tFKxyVAo0.net BE:698254606-PLT(13121)
    業務スーパーで販売されている「バニラソフト&アイスミックス」をアイスコーヒーに入れると
    めっちゃうまい、というツイートがじわじわと話題になっています。

    「バニラソフト&アイスミックス」(税別248円)は業務用として販売されているソフトクリームの原液。
    冷凍するとソフトクリームのようになるという「牛乳パックデザート」シリーズの一種です(関連記事)。
    そんな「バニラソフト&アイスミックス」をドリンクに入れてみるという飲み方を提案しているのは、
    倉戸みと(@mitragyna)さん。
    news_1469273681_101



    倉戸さんは7月中旬に、業務スーパーで「バニラソフト&アイスミックス」が売られているのを発見し、
    購入。その後、製氷皿で凍らせてみたところ思いのほか固くなってしまったため、氷代わりにと
    アイスコーヒーへ入れてみたところおいしかったといいます。
    news_1469273681_102

    news_1469273681_103

    確かにおいしそうな飲み方ですが、コーヒー以外のドリンクに投入してもおいしいのでは?
    ということで実際に試してみました。

    おいしく作るポイントは、「ドリンクを濃い目に淹れること」と「凍結の途中で一度かき混ぜること」。
    またパックのまま凍結させてもシャリシャリとおいしく食べられますが、外気に触れさせたほうが
    口当たりがよい感じがしました。

    ぜひお家でオリジナルドリンクを作って今年の夏も乗り切ってください!

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/22/news113.html
    【おまえらの知ってる激ウマな組合わせ、食い合わせ教えろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【社会】「みんなに見てもらいたかった」 風俗店女性の裸画像をネット投稿、男を逮捕 兵庫県警

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467757622


    HISU

    1:夢鳥 ★:2016/07/06(水) 07:27:02.76 ID:CAP_USER9.net
    インターネットの掲示板に元風俗店従業員の女性の裸画像を投稿したとして、兵庫県警飾磨署などは5日、私事性的画像記録の提供被害防止法違反容疑などで同県相生市の会社員の男(27)を逮捕した。容疑を認め、「みんなに見てもらいたかった」などと供述しているという。

     逮捕容疑は、1月28日午前3時45分ごろから4月22日午後5時50分ごろまでの間、自分が客だった風俗店の20代女性の裸が映っている画像を掲示板に投稿し、不特定多数が閲覧できる状態にしたとしている。

    http://www.sankei.com/west/news/160706/wst1607060017-n1.html
    【【焼き鳥】風俗店女性の裸画像をネット投稿、「みんなに見てもらいたかった」 男を逮捕 兵庫県警】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【生活】「偽物」が8割!?「本物」オリーブオイルを見分ける方法

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464531438


    newsplus_1464531438_10801

    1:夕陽天使 ★:2016/05/29(日) 23:17:18.17 ID:CAP_USER9.net
    「偽物」が8割!? 「本物」オリーブオイルを見分ける方法
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    生活習慣病の予防効果やダイエット効果、そしてアンチエイジング効果まで報告されているオリーブオイル。
    いまや家庭で常備すべき油はオリーブオイルとゴマ油だけ、といった声も耳にするほどだ。
    実際日本では、健康ブームにも後押しされて、ここ数年で市場が急速に拡大し、5年間で輸入量は倍増の6万トンを突破。
    食用油ではキャノーラ油を抜いてトップの360億円市場となった。

    ところが…。

    「こんなにも普及するようになっていまさらですが、あなたの家にあるオリーブオイルは大丈夫ですか?」と警鐘を鳴らすのは、日本を代表するオリーブオイルの専門家で日本オリーブオイルソムリエ協会理事長の多田俊哉氏。
    多田氏の著書『そのオリーブオイルは偽物です』(小学館刊)によれば、日本に流通しているオリーブオイルの多くは輸入ブランド品だが、そのうち「本物」はわずか20%。
    残りの80%以上は品質が偽装された「偽物」だという。

    店頭で販売されるまったくの新品の段階で、ボトルの中身が他のオイルにすり替わっていたり、品質が偽装され、悪臭漂うとんでもない粗悪な品質の代物がボトルに詰められ売られているというのだから衝撃的だ。
    たとえば1996年、北米オリーブオイル協会がニューヨークの店頭でオリーブオイル73品を抜き取り調査してその品質をチェックしたところ、なんと純粋にオリーブオイルだったのはたった3品!
    残りの70品は主にピーナッツオイルやヒマワリ油などが混ぜられていたことを『ニューヨークタイムズ』で発表した。

    ◆「エキストラバージン」はたった20%

    こうした他の安いオイルを混入する「混ぜもの偽装」のほかにももうひとつ、頻繁に行われている代表的な品質偽装が「アップグレード偽装」だ。

    「オリーブオイルの最高品質規格はエキストラバージンオリーブオイルですが、低級のバージン、時には食用に適さないオイルでさえエキストラバージンに化けて販売されています。
    実はこうした品質偽装オイルはきわめて多く、本当のエキストラバージンは20%にも及びません」(多田氏)

    その原因はおおむね搾油などの工程段階に問題がある。頻繁に起こっているのが、収穫したオリーブ果実が腐敗・発酵したりカビが生えているのに、そのまま搾ってしまったケース。
    オリーブの実は傷みやすく、ちょっとでもカビが生えたり腐敗するとたちまち全体に広がってしまうため、収穫後遅くとも12時間以内に搾らなければいけないが、大量生産する際には面倒なので何日か分をためこんでからまとめて搾油を行うことが多い。
    すると作られたオリーブオイルは、その腐ったイヤな臭いや発酵による酸味、カビ臭さやカビの持つエグ味などをそのまま受け継いだ欠陥オイルとなる。

    本来エキストラバージンオリーブオイルとは、一番搾りのオイルで、厳格な理化学分析検査と風味官能検査をパスしたごくわずかなものだけに与えられる最上級の等級だが、輸出国で行われている検査の基準はかなり緩く、その実態は有名無実化しているという。近所のスーパーの店頭で見かけるオリーブオイルは、不思議なことにエキストラバージンばかりだが、その多くが実はひどい品質の欠陥オイルである可能性は高いのだ。

    ◆「原産国」表示はあてにならない
     
    信じられないのは品質だけではない。
    ボトルに明記されている「原産国」表記もまったくあてにならないというのだから驚きだ。

    「日本の法律では、ボトル詰めされた場所が属する国が原産国、ということになっています。
    つまりボトル詰めがイタリアでされていれば、中身がイタリア以外のどこかで作られたものでもイタリア原産という表記をしてよいということになります。
    これは他の国でも同様です」(多田氏)

    写真:本物のオリーブオイルを見分ける方法とは



    NEWSポストセブン / 2016年5月29日 16時0分
    http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_416313/
    http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_416313/?p=2
    http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_416313/?p=3

    ※>>2以降へ続きます。
    【「偽物」が8割!?「本物」オリーブオイルを見分ける方法】の続きを読む

    このページのトップヘ